「MACD」について説明したいと思います。
MACDは、移動平均線の弱点を克服するために作られたテクニカル指標です。
MACDとは「Moving Average Convergence Divergence Trading Method」の略称です。
日本語では「移動平均収束拡散手法」と言います。
1979年にジェラルド・アペルによって開発された指数平滑移動平均線(EMA)の長期線と短期線の差を利用して作られたインジケーターです。
EMAを使用しているため、トレンド系指標のように、相場の方向性を判断することも可能です。
(さらに…)